- [13] fun◇F0vgoBE. - 2021/01/11(Mon) 19:04 ID:4xy64NDo [No.110894]
- 「HIGHER GROUND 2021」
1月10日(日)後楽園ホール
遅くなりましたが試合後のコメントです。
第1試合
YO-HEY&吉岡世起vs矢野安崇&藤村加偉
【試合後のYO-HEY&吉岡】
▼YO-HEY「まあ、我々の試合は、フレッシュなピチピチフレッシュ…」
▼吉岡「フレッシュ?」
▼YO-HEY「ボーイズ…」
▼吉岡「ボーイズ?」
▼YO-HEY「ラブ…」
▼吉岡「ラブって言っちゃった」
▼YO-HEY「だったけど、まあまあそれはね。あの2人はホンマに今はメチャメチャ旬で。こっちも若手教育マッチってわけじゃないけど、そういうもんじゃないかもしれないけど、凄い気持ちいい新鮮な。改めて自分も初心を…なんの話でしたっけ? 凄いフレッシュな」
▼吉岡「気持ち強いからね。いいっすね」
▼YO-HEY「そうっすね。新しい刺激、久しぶりに感じる刺激っていうのをあの2人は凄い感じるものがあるし、こっちもやっとってメッチャおもろいから。まあまあ、勝敗どうこうは、我々が勝って当たり前のところはあるかもしらんけど。今日はなにかって、セミファイナルで」
▼吉岡「そう! そっちが大事」
▼YO-HEY「2代目リーダー、大原はじめちゃんが原田の持つベルトに挑戦するってことが決まっとって今日試合するわけやから、それを勢いづけるためにも、俺らが第1試合で勝つってのは大事やと思うし、ちょっとでもはじめちゃんが『俺もやったろう』みたいな気持ちになってくれたんならいいと思うし。ひとつ個人的なことを言えば、原田大輔と大原はじめ、あの2人は私がノアに上がった時に、大坂でタイトルマッチをやったんでね。そんで、その時に凄いレベルが高くて、お客さんもドッカンドッカンで、見ている自分も本当にファンみたいに心が躍るような試合をしてて。本当にノアのジュニアってこんなレベルが高いんだって思わされたあの2人の試合だけに、個人的にも楽しみだし、我々FULL THROTTLEのリーダーが背負って立つわけやから、凄い応援して、勝ってくれて、また新たな風というかね。エンジンを我々に与えてくれたら凄いハッピーだから、一生懸命応援しましょう。凄いしゃべったけど…」
▼吉岡「メッチャしゃべったね」
▼YO-HEY「メッチャしゃべった」
▼吉岡「普段はバックアップに徹してくれているけど、リーダー。でも、やる時はやるんだぞというところを今日は見せてくれますよ。応援しましょう」
▼YO-HEY「OK。それではあれ行こうよ。リーダーおらへんところでも。じゃあ、いくよ。エンジン全開! ムイビエン!」
第2試合
モハメド ヨネ&谷口周平vs稲村愛輝&岡田欣也
【試合後のヨネ&谷口】
▼谷口「ありがとうございました」
▼ヨネ「タニ、タニ、よかったね。鬼のような、鬼神のようなファイト。タニの持ち味が。でもね、もっと楽しそうに。明るく楽しくファンキーにやってほしいなと思いますね。もっとなんか体の中からこみ上げるもので。どう?」
▼谷口「そうっすね。前回、自分が負けてしまって。ちょっと力が入ってしまったんですよ。もっともっとヨネさんと楽しんで、そして上を目指して(指を上に向ける)」
▼ヨネ「おお、いいね。それ、俺のポーズだね。いいね。じゃあ、次あたりにコスチュームを揃えたりとか、髪型をお揃いにするとか、ちょっといい感じでやっていきたいと思いますんで。これからも。まだまだこれからですよ。最初はいきなり負けたけど、そこからですよ。そこからスタート。どうですか?」
――チーム名は?
▼ヨネ「チーム名はタニが考えてます。考えているはずです。考えてる?」
▼谷口「……はい」
▼ヨネ「考えてないな。そういうところだよ。どんどんどんどん変わっていきます。そして、2人で組んだだけじゃなくて、ベルトを狙えるチームになるようにしていきたいと思います。皆さんこれからも楽しみにしてください」
第3試合
小峠篤司&宮脇純太&稲葉大樹vs鈴木鼓太郎&日高郁人&NOSAWA論外
【試合後の鼓太郎&日高&論外】
▼論外「どう?」
▼日高「まだまだ戦争は始まったばっかりでしょ?」
▼論外「物足りなかったね、今日は」
▼鼓太郎「(ケンカを)売るほどの相手でもなかったですね」
▼論外「(鼓太郎に)楽してたよな?」
▼鼓太郎「あなたもなかなか楽してた」
▼日高「(鼓太郎に)いやいやいやいや、楽してた」
▼鼓太郎「楽しても勝てた」
▼論外「なんかもっと倒し甲斐がある、殴り甲斐がある相手とやりたいな」
▼鼓太郎「物足りないっすね」
▼論外「次の試合もブッ壊しに行く?」
▼日高「行く?」
▼論外「(鼓太郎に)働いてないから、ひとりでブッ壊してこいよ」
▼日高「たぶん助けに行くから」
▼論外「まだ信用してないけど」
▼日高「いやいや、俺はNOSAWA先輩がそう言うならそうですよね」
▼鼓太郎「そっち派?」
▼論外「長いものには巻かれるから」
▼鼓太郎「けど、何もしてないでしょ」
▼論外「ただ、居心地は楽というか。横にいてね」
▼鼓太郎「まあ、ベテランしかいないですからね」
▼論外「そこは心強いよね。それぐらいかな。今日はお披露目で。まあ、俺のおかげで。俺の七色に光る金的攻撃で」
▼鼓太郎「俺の縦横無尽の…」
▼論外「帰ろうか。ありがとうございました」
▼鼓太郎「上手くまとまったね」